入会のご案内
入会概要
会員資格
本人会員 | 校友、大学在学生、小・中・高・大学・大学院の保護者、立教学院の教職員、 立教セカンドステージ大学受講生、修了生 |
---|---|
家族会員 | 本人会員と生計を同じくするご両親、配偶者、お子様(高校生を除く18歳以上)を基本とします |
カードの選択
提携しているカード会社(三井住友・りそな・JCB)の中からお好きなカードをお選びください。
※複数の「立教カード」を持つことも可能です。但し、学生はカード1枚に限定されます。
カード年会費
一般カード | 税抜1,250円+税 |
---|---|
ゴールドカード | 税抜10,000円+税 |
※カード会社によって「初年度年会費無料」、「年会費割引特典」がございます。詳しくはお問い合わせください。
お申込みの流れ
書面でのお申込み
1.お申込書の入手
- 立教カード事務局(池袋キャンパス セントポールプラザ3階) 事務局はこちら
- 学内の申込書設置場所
池袋キャンパス |
|
---|---|
新座キャンパス |
|
- 郵送をご希望の方は電話(03-3985-2968)またはメール、資料請求フォームにて資料・申込書をご請求ください。
2.お申込みからカード発行まで
![]() |
「三井住友カード」「りそなカード」「JCBカード」のどれかを選び、入会申込書をご請求ください。 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
各規約をお読みの上、ご記入ください。 【必要事項】 署名・捺印、親権者同意欄(※学部生の方は必ずご記入ください)、銀行口座振替依頼書 |
![]() |
|
![]() |
次の書類をご確認の上、ご送付ください。 【必要事項】 申込書、本人確認書類 のコピー、学生証コピー |
![]() |
|
![]() |
発行カード会社から、親権者同意確認を行い、確認後カード発行となります。 発行には1ヶ月かかります。至急発行ご希望の場合はご相談ください。 |
![]() |
|
![]() |
カードを確認したらすぐカードの裏面にサインしてください。 |
お申し込みの際の注意点
印鑑捺印の漏れ・かすれがないようご注意ください。
支払口座は申込者本人名義の個人口座のみご登録いただけます。
ご本人を確認できる公的な書類の写し
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」の施行に伴い、所定の本人確認書類が必要となります。カードのお申し込みにあたっては、ご本人であることが確認できる書類(氏名・生年月日・ご住所が明記された公的書類)の提示・提出が義務付けられています。本人確認書類のコピー等の提出がない場合、カードの発行ができないことがございますので、必ず提出願います。
【本人確認書類は下記のいずれか2点をご用意ください。】
運転免許証 運転経歴証明書 |
住所変更された方は表面、裏面両方ともコピー |
---|---|
パスポート | 顔写真および住所のページのコピー |
健康保険証 | ご本人様のお名前・生年月日・現住所のページコピー (カード式の場合は裏面のコピーも必要です。) |
個人番号カード (マイナンバーカード) |
「顔写真」がある表面のみコピー※裏面は不要。 「通知カード」は本人確認書類にはなりません。 |
住民票 印鑑登録照明書 |
発行日より6ヶ月以内の原本または写し |
在留カード | 変更事項ある場合は裏面のコピーも必要 |
※上記本人確認書類を1種類のみお持ちの場合、または上記本人確認書類と現住所が異なる場合は、住所が確認できる下記のいずれかの写しも必要になります(いずれか1点で結構です)。
(現住所の記載があり、発行日より6ヵ月以内のものに限ります)
- 公共料金の領収書(電気・水道・都市ガス・NHK)
- 国税・地方税の領収書または納税証明書
- 社会保険料の領収書
至急発行について
海外旅行などで至急カードの発行を希望される場合には、至急発行のご依頼ページをご確認ください。